tabelog_new


最近、どこでご飯を食べようか考えるとき、それが行ったことのないお店の場合、
まず頭に浮かぶのが、この
『食べログ』での検索。



もちろん食べログを見なくても、
飛び込みや直感で利用することも多々あるが、
こうしたネットに頼らないと飲食店ひとつも入れないのは情けない。





しかし普段よく利用する店で、味も値段も理解してるのに、
単純に営業時間や定休日を調べるためにページを見ることもある。



先日も友人たちとグループで飲み会をする機会があったのだが、
自分が幹事役として会場選びを任されたので、
早速食べログでちょうど良い店を探し出し、実際役に立った。

とても便利なのだ。



もちろん料金やメニューの品揃えなどのチェックをしながら、
利用した方々の感想・クチコミもチェックする。





問題はここ。
割と有名で人気店になると、その口コミ数もかなりの数が投稿されている。

有名人気店でも、中には辛辣な感想(味・サービス・その他)も目にする。
分母が大きいからネガコメントが増えるのも理解はできる。





しかし中には、自分が過去に何度も利用し、とても気に入って常連にしているお店なのに、
店主が読んだら傷つくようなコメントを目にすることもたまにある。
もちろん自分だって傷つく。


食事に関しては、割と主観的で個人的な嗜好の問題であるから、
味付けや量、料金などコストパフォーマンスの感じ方は人それぞれだとは思う。



でもやはり馴染みのお店が叩かれてるのを見ると、
なんかイヤ~な気分になる。
それは味付けだったり、料金だったり、サービス云々だったり・・・





もっと恐いのは、その辛い口コミひとつを読んで、
来店してない客がこのお店を選択肢から外しちゃうこと。

その逆もある。
ベタ褒めの口コミと美味しそうに撮影された写真を見て、
なにも疑わずに来店する。

実際、感想は・・・?

もしかしたら、その人は全く違う感想を投稿するかもしれない。










今回何を言いたいかというと、

この食べログのコメントと同じことを
自分もこのブログでやっていないか?

軽い気持ちで、お店やメニュー、サービスについて、
友達に話すようにここに書き込んでないか?


食べログの悪口ではなく、投稿されるネガコメントの影響と同じものを、
自分のブログでは起きていないか心配している。


こんなブログにそんな影響力ねーよ!

たしかにそこまで影響力があるとは思っていないが、
『盛岡 グルメ』や『盛岡 ランチ』などで検索すると、
最近はこの拙いブログも上位でヒットしたりする。


軽い気持ちで続けてきたグルメブログではあるが、
気がつかないところで、誰かを傷をつける行為をしてきたのかもしれない。
実はすでに誰かを(お店・ほかの関係者)傷付けていたのかもしれない。
実際過去には、味やサービス、従業員の態度などで意見したこともある。


できるだけニュートラルに投稿していくべきなのか?
それとも正直に思ったことを、常識を踏まえたうえで投稿するべきか?

言い訳かもしれないが、褒め文句ばかりではリアリティに欠ける、という考えもある。
あんまり深く考えずに、最低限の常識・良識をわきまえて記事にしていけば良いか。




飲食店で注意しているのは、写真撮影。
もちろん夜でもフラッシュなどはたかない。
周りのお客さんやお店側には気を使っているつもりだが、
周囲が皆好意的だとは限らない。

最近は周りでも携帯やスマホで撮影してる姿は見る。
それを見て時には不快になることもあるのだ。

だからできるだけ周りのお客さんや状況には気を配ろうと思う。
場合によっては写真なしでの記事もあるかもしれない。


とにかく自分がされて不快になるようなことはしない。
ブログを更新するために、何かを踏みにじったりすることは絶対にやめようと思う。

食事は楽しく、美味しくが大前提だと思う。
このブログを見て、何か参考になり、お店やメニューのイメージが伝わればそれでいいと思う。





味の感じ方や満足度はあくまでも個人の主観です、あらかじめご了承ください(^∀^)
これからもどうか温かい目で見守ってやってください







ブログランキング・にほんブログ村へ



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村





















コメント

このブログにコメントするにはログインが必要です。

トラックバック